『東アジア―歴史と文化―』第14号(2005年3月)

論文

  • 北朝隋唐期の貴石印章とその用途 ―ソグド人・ササン朝との関係をめぐって―(岩本 篤志)
  • 長江中流域における兵権回収とその影響についての一考察(榎並 岳史)

史料紹介

  • トゥルファン出土漢語文書校訂稿(VI)
    ―アスターナ1号墓出土文書(再続)―(西北出土文献を読む会<大学院關尾ゼミ>)

動向

  • 国際シンポジウム「中国東北と日本:資料の現状と課題」(井村 哲郎)

書評・新刊紹介

  • 鶴間和幸著『ファーストエンペラーの遺産 秦漢帝国』(清水 明日美)

会員だより

  • 韓国文化に親しむ(石附 麻里)

大会・例会発表要旨

  • シンガポールにおける中国語教育(郭 俊海)
  • 宋代宣撫使に関する一考察(榎並 岳史)
  • 唐朝の医事政策と『新修本草』(岩本 篤志)
  • 王充『論衡』の研究 ―「災」と「瑞」の思想を中心に―(樺澤 亜呂)
  • 北宋における鉱業管理機構について ―特に「路」管轄区分の鉱業管理機構に関する一考察―(滝澤 宏)

彙報

  • 2004年度卒業論文・修士論文題目一覧
  • 『東アジア―歴史と文化―』投稿規定
  • 執筆者紹介

『東アジア―歴史と文化―』総目次